忍者ブログ

英作文ふりかえりノート

英作文の勉強していて気づいたことや困ったことを記録して、今後に役立てるためのブログです。間違いがあるかと思いますが、ご指摘いただけると助かります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動物の代名詞

猫
問題:
写真に写っている猫を英語で説明する。

不明点:
写真から猫の性別は分からない。この場合の代名詞は、何を使えばよいのか?

気づいた点:
  • 性別が不明の場合は、itを使う。
  • 主観で判断し、heまたはsheを使う。
メモ:
性別が分かっている動物ならば、he またはsheを使うみたいです。
大館市にある忠犬ハチ公の英語の説明にでてくるハチには、heを使っています。

しかし、性別の区別がつかない動物には、itを使うみたいです。

人間で性別が分からない(先生など職業しか分からない人物など)、または区別をあえてしない場合は、単数形のtheyを使うみたいです。
増える単数形の「They」
PR